ウィルクルーズは、2019年10月24日にウィルクルーズ合同会社として登記申請を行い、法人格をもつ事業会社となりました。
代表者の経歴と当サイトの掲載方針の変更についてご案内をさせて頂きます。
代表者経歴
1998年3月 | 立教大学 経済学部 経営学科卒 |
1998年4月~2005年 |
|
2005年5月 | アフィリエイトサービスを提供するベンチャー企業の取締役就任 |
2007年7月 | PCのブラウザーに常駐するツールバーサービスの提供とマーケティングツールとしてメディア化する事業に参画。同年10月取締役に就任。 |
2008年12月 | 「検定クイズ」(現:Kentei-Quiz)のサービスを企画・開発・Webサイト運用を担当。2009年2月にサービスリリース。大手企業からベンチャー企業・非営利団体まで多業種のWebマーケティングを支援。 |
2018年9月 | 企業内ベンチャー「ウィルクルーズ」を開業し個人事業主としての業務を受託開始。検索エンジンの評価分析や、CMSに対する検索エンジンの評価を分析し、企業のサイト運用目的に適したサービス導入のアドバイスを行う。 |
2019年10月 | 事業領域の拡大に伴いウィルクルーズ合同会社を設立し法人化。 |
代表挨拶
Webマーケティング及びコンサルティング業務でお取引をさせて頂いている企業・団体の皆様、平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
ご報告をさせて頂きました通り、私が2003年から約20年間携わってきたWebマーケティング・コンテンツ企画・コンサルティング等に関わる業務はウィルクルーズ合同会社にてお受けさせて頂く運びとなりました。
お客様の事業の成功に伴走できるよう、これまで以上に尽力させて頂きます。宜しくお願い申し上げます。
引き続き業務をお受けさせて頂くにあたり、顧問税理士・司法書士・弁護士・社労士など社外の先生方と連携しながら、コンプライアンス面で必要な組織体制を整えて参ります。
なお、特許(特許第6372813号 )を取得した株式会社イスプリの事業におきましてもこれまでと同様、経営陣として参画いたします。
取引先企業ご担当者の皆様、経営者の先輩である皆様、この度のご相談に対し多大なる助言とご協力を賜り、誠に有難うございます。
今後とも変わらぬご指導とご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。
2019年10月27日
ウィルクルーズ合同会社 代表 本橋 剛